
「interiorsalontanaka」の記事


安く張り替えるコツはあるの?

カビが生えてしまいました。これってうちだけ?
特に水まわりなどの湿気の多いところでは壁紙にカビが生えてしまうことはよくあります。特別なことではなく、よくあることですので慌てることなく対応を検討していきましょう。 「カビが生えているな。気になるな。」と思ったらまずはお...

オシャレなお部屋にしたいのですが、おすすめの窓周り商品はありますか?
お客さんが来る場所やリビングの窓に普通とはちょっと違うオシャレな商品を取り付けたいとのご要望も良くいただきます。窓周りと一言で言ってもたくさんの種類、色、形、操作法がありますので一概には言えませんが、ここでは「オシャレな...

壁紙の張替っていくらくらいかかるの?
壁紙の張替というととても大変そうですよね。DIYなどで壁紙の張替もしていますが自分でやるとなるとそんな簡単にはいかないと思っちゃいますし、道具を用意するだけでも結構な金額になっちゃいそうですからね。ここでは当社の概算とな...

なるべくお金をかけないで直したい場合はどうしたらいいの?
汚れてしまった場所や予期せぬ事態(醤油をひっかけた、クレヨンで絵を描かれた、椅子が当たってしまって傷がついたなど)においてはお金をかけないで直したいと相談を受ける事が良くあります。そういった場合の対処方法は、 ①とりあえ...

自宅でできるウイルス感染対策
今回は、最近流行しているコロナウイルスも含めたご自宅でできるウイルス対策をご紹介します。 昨日厚生労働省より発表された家庭でできる対策の一つに、できたら一人に一部屋用意する。できない場合でも仕切りやカーテンなどを設置し、...